春期 市民公開講座を開催します
公開講座
以下のとおり市民公開講座を開催します。
ZOOMウェビナーによるオンライン開催となります。是非ご参加ください。
ZOOMウェビナーによるオンライン開催となります。是非ご参加ください。
5月24日(土)
「暮らしと健康」
第1部 13:00~ 「肺がん治療の進歩 ~免疫チェックポイント阻害薬からロボット支援下手術まで~」
昭和医科大学横浜市北部病院 呼吸器センター 北見 明彦 教授
第2部 13:45~ 「不眠症(睡眠障害)の対応の仕方」
昭和医科大学横浜市北部病院 メンタルケアセンター 稲本 淳子 教授

■Zoomを使用して配信します
パソコン?スマートフォン等のインターネット接続できる端末をご用意ください。
Zoomを初めて使用される場合には、事前にZoomアプリをインストールしていただけるとスムーズです。
■出来る限り、安定したネットワークに接続されることをお勧めします。
お使いのインターネット回線にデータ通信量の上限がある場合はご注意ください。
(データ通信料は参加者ご自身の負担となります。)
◆事前準備(初めてZOOMを使用される方のみ)
今回の公開講座はZOOMウェビナーを使用して行います。
初めてZOOMを使用される方は、あらかじめアプリをダウンロードしていただけるとスムーズです。
(1)パソコンから参加する場合
以下のURLから、事前に「ミーティング用Zoomクライアント」をダウンロードして実行してください。
https://zoom.us/download(Zoomダウンロードセンター)
ダウンロードの手順は以下URLをご覧ください。
https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app/
(2)スマートフォン、タブレットから参加する場合
以下のURLから、事前に「Zoom Cloud Meeting」をダウンロードしてください。
?iPhone / iPad: https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307
?Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings&hl=ja
当日のご案内
◆当日のスケジュールについて
5月24日(土)
12:30~ WEB会議室オープン
13:00~ 第1部開始
講演(約30分間)
講演終了後、司会者による講評および質疑応答
13:45~ 第2部開始
講演(約30分間)
講演終了後、司会者による講評および質疑応答
15:30 終了予定
12:30~ WEB会議室オープン
13:00~ 第1部開始
講演(約30分間)
講演終了後、司会者による講評および質疑応答
13:45~ 第2部開始
講演(約30分間)
講演終了後、司会者による講評および質疑応答
15:30 終了予定
当日の参加は、以下のAまたはBの手順で行ってください。
A:以下のURLをクリックして(もしくはQRコードを読み込んで)参加する(推奨)
https://us02web.zoom.us/j/83788480356?pwd=qRlNjg8wcW5YzoGTaNACkxDctH582B.1
B:ウェビナーIDを手入力して参加する
?パソコンから参加する場合?
-
1.ZOOMのホームページ(https://zoom.us/)にアクセスする。
2.右上の「ミーティングに参加する」をクリックし、ウェビナーID( 837 8848 0356 )を手入力する。
?スマートフォンから参加する場合?
ダウンロードしたZOOMアプリを開き、ウェビナーIDを入力してください。
◆参加にあたってのお願い
①質問について
それぞれの講演終了後に質疑応答を行います。
質問のある方は「Q&A」をクリックし、質問を入力してください。
ただし、時間の都合上、すべての質問に回答できない場合があります。
※「手を挙げる」機能やチャット機能での質問等には答えられません。
②終了後アンケートのお願い
終了後にアンケートを行いますので、ご協力をお願いいたします。
こちらからアンケートの回答をお願いいたします。
③当日のZOOM接続トラブルについて
音声が聞こえない等のZOOM接続トラブルは以下のページをご覧ください。
ZOOMヘルプセンター